仕組み化パクリウォーカー

プリマベーラの仕組み化パクリWalkerは「コミュニケーション」や「情報環境整備」などの「仕組み作り」に
重点をおいた見学ツアーです。代表吉川充秀による「仕組み化経営セミナー」も1時間弱ございます。
講師紹介

吉川充秀
価値を与え続ける男日本一
(株)プリマベーラCEO
1973年、群馬県生まれ。
4事業部20業態と多角化経営を行っている。
縮小するマーケットの中、ランチェスター戦略を元に経営し
19期連続増収、10期連続増収増益を達成。
株式会社武蔵野の実践経営塾「チェック講師」担当でもあり、
全国の中小企業の社長に向けて経営相談を行っている。
吉川が作り上げた仕組みをまとめた
「成果の出るDVDシリーズ」は300社を超える販売実績がある。

松田幸之助
学ぶをデザインする男日本一
(株)プリマベーラ 経営サポート事業部長
1989年千葉県生まれ。2008年入社。
経営サポート事業部の事業部長として集客から営業、
WEBマーケティングから商品開発に至るまで様々な業務を務める。
各階層ごとの人材教育の仕組みや成長を応援する評価制度の仕組みなど
多くの仕組みを代表吉川と作ってきた仕組み化経営の立役者。
企業のソリューションを活かした中小企業向けセミナーの開発、
ファシリテートを行う他、自社開催のセミナー「Evernote幹部塾」
「仕組み化パクリウォーカー」「プレミアムパクリウォーカー」等多くの講師を務めながら、
EGIJ認定アソシエイトの資格を保有し、社内・社外向けのEGセミナーも開催する。
参加したお客様の声

安心ライフ株式会社
中川様
「企業の成功サイクルで、各サイクルでの最適なツールの使い分けが明示されておりたいへん分かりやすかった。情報の環境整備はこれからなので良いヒントがいただけた。」

株式会社トーセキ
柳様
「見学・質問する時間もたっぷりあったので大変満足です。吉川さんの説明大変分かりやすかったです。つながりがよくわかりました。」
セミナー内容
「黒帯企業の社長もうなる仕組みを一挙公開」
「マネ」と「仕組み」にこだわる理由
仕組み化の3ステップ
膨大な仕組みの中から「コミュニケーション」と「情報環境整備」の巧みな仕組みを公開!!
当日の「仕組み」の見どころ
幹部、社員の皆さんとぜひお越しください。
なぜプリマベーラの仕組みがいいのか?
プリマベーラでは従業員数340名、現在4事業部20業態を展開しております。
おかげさまで現在19期連続増収、10期連続増収を
続けることができているのですが、
その理由の1つが私たちは「仕組み」のおかげだと感じております。
わたし達の仕組みは「かたち」があるからマネができます。
多くの会社の社長様、幹部のみなさまが、
プリマベーラにお見えになって、喜んでいただけるのは、
その「マネ」できるところが多いからではないかと想っています。
実際私たちの会社では数多くの事業をおこなっておりますが、
「仕組み」はどの事業部でも同じです。
なので「業種・業態問わずマネができる」のがプリマベーラの強みです。
当日の仕組化パクリウォーカーでは「成果・効率の上がった仕組み」のみを
ご案内させていただきます。
時間の限り仕組みをご案内いたします。
仕組化パクリウォーカーは東京駅から約35分で到着する「熊谷駅」で集合して、
バスで移動しながらプリマベーラのお店を2事業部、5業態と本社を
ごらんいただけます。
私たちのお店ではプリマベーラの現実・現場・現物(人物)を
あますところなくごらんいただけます。
売り場やバックヤードはもちろんですが、
ほとんどの会社さんではごらんいただけない
「パソコンの中身」まですべてご覧いただけます。
移動中のバスの中でもプリマベーラの「仕組み」をご紹介したり、
「質疑応答」の時間も確保しております。
「もっと長くみたかった…」とよくお客様からご要望いただく「本社」
の見学時間も長めにとっているので
「物的環境整備」や「見える化」などもゆっくりとごらんいただけます。
懇親会では代表吉川充秀も参加させていただきますので、
ごらんいただいた仕組みの不明点や、ご質問をご遠慮無くお聞きください。
セミナー要項
日程 | |
---|---|
会場 | 12:00~17:30(懇親会込) 熊谷駅南口スタート |
ご参加費用 | 1名様60,000円(税抜) |
お問い合わせ先 | 株式会社プリマベーラ 経営サポート事業部 TEL:0276-20-6728 FAX:0276-20-6729 メール:info@giveandgive.net |